ゴールは主体性の最大化

レガングでは5年目に突入しました。より子供たちのより”主体性”の特化に我々大人がサポートする環境整備が必要であります。

質をあげより努めたいと動いております。

なかなか言語化し行動に落とし込み実行し結果として残し継続することは簡単ではございません。

ほんとの主体性とは何か?

自主性、主体性の違いは何か?

まずは指導目的”主体性の最大化”を我々コーチが一丸となり保護者の理解とサポートを創る事が何より子供たちのサッカー環境が素晴らしい時間となります。

そして社会できっと活躍し生き生きと成長できる未来へと繋がれば嬉しい限りです★

レガングではクラブ生を限定募集しております

一緒に子供たちに”主体性”身に付くようにレガングにどうですか?